2008年12月18日木曜日

楽天RSS(RealtimeSpreadSheet)をOOo Calcで使う

OOoのバージョンは3.0.0です。
MS Excel:
=RSS|'4755.Q'!銘柄名称
OOo Calc:
=DDE("RSS"; "4755.Q"; "銘柄名称")

ただし日本語が化けます。



2009/10/20追記 OOo 3.1.1, マーケットスピード 8.1 で試したところ日本語が正常に表示されました。

2008年10月21日火曜日

(更新履歴)伊藤園の普通株と優先株の比較チャートを作りました

伊藤園 優先株
http://sohgetsu.googlepages.com/itoen
チャート作成には、Gnumericを使ってみました。

2008年10月10日金曜日

さらに大幅下落。強烈すぎ

朝、日経平均先物を見ていたのですが、本当にびっくりしました。
すごい売り気配ではじまり、寄り付いてすぐにサーキットブレーカー発動で15分売買停止。
売買停止中にストップ安売り気配が見えたときはぞっとしました……

ロイターの障害で、SBI証券、楽天証券で気配が正常に出なかったようですね。
原因は何か知りませんが、こんな日にひどい。

株式の気配等の情報更新の不具合について(SBI証券)
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_sy_081010.html

(報告)本日(10月10日)発生した東証上場銘柄の時価情報表示不具合について (10.10 15:25)(楽天証券)
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/system_info/system_info_2112.html

大和生命破綻。大株主をチェック

大和生命保険株式会社 有価証券報告書 ‐ 第6期(平成19年4月1日 ‐ 平成20年3月31日)より 平成20年3月31日現在の大株主の状況
氏名又は名称 住所 所有株式数(株) 発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)
ガク投資事業有限責任組合壱号 東京都渋谷区円山町26-7-414 15000 5.37
株式会社レオパレス21 東京都中野区本町2丁目54-11 12000 4.3
イーストン リミテッド (常任代理人 スタンダードチャータード銀行 ) C/O STANDARD CHARTERED BANK HONG KONG SECURITIES SERVICES 8TH FLOOR EDINBURGH TOWER THE LANDMARK, CENTRAL HONG KONG (東京都千代田区永田町2丁目11-1山王パー クタワー21階) 12000 4.3
株式会社宝島社 東京都千代田区一番町25 10056 3.6
株式会社アデランスホールディングス 東京都新宿区新宿1丁目6-3 10016 3.59
株式会社新生銀行 東京都千代田区内幸町2丁目1-8 10000 3.58
株式会社エス・エイチ・コーポレーション 東京都新宿区西新宿6丁目14-1新宿グリーンタワービル16F 10000 3.58
平和不動産株式会社 東京都中央区日本橋兜町1-10 10000 3.58
ジャフコV2共有投資事業有限責任組合 東京都千代田区丸の内1丁目8-2(株式会社ジャフコ内) 8800 3.15
株式会社メンテ・トゥエンティワン 東京都中野区本町3丁目28-12-503 8000 2.86
シナジック アソシエイテッド リミテッド(常任代理人 スタンダードチャータード銀行 )C/O STANDARD CHARTERED BANK HONG KONG SECURITIES SERVICES 8TH FLOOR EDINBURGH TOWER THE LANDMARK, CENTRAL HONG KONG (東京都千代田区永田町2丁目11-1山王パーク タワー21階) 8000 2.86
113872 40.77


平和不動産は今日さっそく情報開示してますね。
「投資有価証券評価損計上に関するお知らせ」によると
実質価額が著しく下落した投資有価証券として、本日、更生特例法の適用を申請した大和生命保険株式会
社株式について帳簿価額5 億円全額を評価損として見込んでおります。

とのことです。

2008年10月8日水曜日

日経平均が-10%近い大幅下落

前日比-952円(-9.38%)の9203円で引けています。
持ち株を買い増し+買戻し。さっそく結構含み損が出ている銘柄があります……
松井証券のネットストック信用買い残の評価損益率がさらにすごいことに、-40%を超えています。

2008/10/8のネットストック信用評価損益率
売り残13.723%
買い残-41.645%

2008年10月7日火曜日

株価下落がきついですね

松井証券のネットストック信用評価損益率がすごいことに

2008/10/7のネットストック信用評価損益率
売り残6.742%
買い残-37.479%

私の保有銘柄を見ると、評価損率(評価損ではないです)の大きいのはADM(3335)です。
平均取得価格853円に対して、今日の終値は350円。約59%のマイナスです。
TOB応募可能期間が終わったあとにストップ安を連発していたので、売る気がなくなってしまったんですよね。
TOBに応募して返還された分なのでたいした金額ではないのですが、気分は良くありません。売っておけばよかった。

2008年9月26日金曜日

プロデュース(6263)、いきなり倒産

証券取引等監視委員会の強制調査を受けた、プロデュースが民事再生法の適用を申請しました。
19日の引け後に報道、開示があって以来、寄らずストップ安比例配分が今日を含め4日連続で続いていました。
今日は、売りが約5万株、33株が約定しています。

プロデュース(6263)の株価の推移
日付終値(円)前日比(円)出来高(株)備考
2008/9/19 329,000 -5,000 1,144引け後に報道、開示
2008/9/22 279,000 -50,000 82寄らずストップ安比例配分
2008/9/24 239,000 -40,000 50
2008/9/25 199,000 -40,000 23
2008/9/26 139,000 -60,00033制限値幅下限のみ2倍。寄らずストップ安比例配分

2008年9月19日金曜日

Human21(8937)、ザラ場に倒産発表

Human21(8937)がザラ場(午後2時40分)に「民事再生手続開始の申立てに関する取締役会決議のお知らせ」を出してきました。
ザラ場にこういうのが出るのはめずらしいですね。
歩値をみると、2時40分に72円で1,200株、1,000株の商いが成立しています。
(2時41分に売買停止)
この銘柄、株主優待がお米だったので一部で人気があったようです。
そういえば、破綻したマキ製作所(6304)も株主優待がお米でしたね。

インテリジェント ウェイブ(4847)、TOB不成立

会社賛同のTOBが失敗するのはめずらしいですね。
TOB成立条件の下限、82,452株に対して、30,075株しか応募が無かったそうです。
後で会社賛同で失敗したTOBを調べてみよう。

2008年9月4日木曜日

(9/5更新 タイトルに誤りあり)Google マップ ストリートビューは、不適切な画像を報告するとまるごと削除してしまう

2008/9/5追記 もう一度写真を見たところ、顔にぼかしがかかった写真になっていました。一時的に削除されていただけだったようです。

ストリートビューでとある企業のビルを探していたら、通行人の顔がはっきり写っている写真を見つけました。
Googleに報告し、約8時間後に確認すると「この画像はなくなりました」と表示され、その写真は見られなくなりました。
クレームのあった画像はまるごと削除しているみたいですね……
問題のある部分にもよるとは思いますが、今回の写真は人だけが問題なので、その周辺だけ黒で塗りつぶすとかしてくれればいいのに。

2008年8月26日火曜日

Lenovo ThinkPad R61 8932A51を購入(3) メモリの増設

2GB*2のメモリを購入しました。(上海問屋 楽天支店にて「上海問屋セレクト SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB [メ1]」 として購入。
Transcend JM667QSU-2G でした。)

メモリの取り付けは、付属のマニュアル通りに作業。
メモリがスロットにちゃんと差し込めているのかわかりにくかった以外は特に問題なし。
ネジをしめる前に、PCを起動。無事4GB認識(BIOS)。
PC Doctor、Memtest86+でメモリが正常かどうかテスト。
エラーなし。

ネジをしめる段階で問題発生。
ひとつだけネジがしまらない。
ネジをすべて外してもう一度試すもうまくいきませんでした。
隙間があるようなので、ディスプレイを閉じずにパームレストを押さえながら、
ネジをしめるとうまくいきました。

まだあまりメモリを大量に使うような作業をしていないので、
今のところは1GB程度のメモリがあれば十分という感じです。
やっぱり2GBで十分だったかな。

2008年8月20日水曜日

Avira AntiVir 誤検出とその報告

meadow をインストールしたときに入った、
ftp.exe が BDS/Backdoor.Gen back-door program として検出。
VirusTotal(http://www.virustotal.com/jp/)で調べたら、Avira AntiVir と Webwasher-Gateway(Avira AntiVirのエンジンで検出?)でしか検出しませんでした。

おそらく誤検出だろうということで、
Aviraのウェブサイト(http://www.avira.com/en/support/submit_suspicious_files.html)から報告したらすぐに対応してもらえました。
報告にはメールアドレスが必要ですが、名前は入力しなくてもよいので、匿名で報告できます。
今回は誤検出なので、"File type:*" に "Suspected False Positive(Not Malware)" を選択。
Aviraからの返事をみると、
Submitted on 19 Aug 2008 12:27 +0200
Answer sent on 19 Aug 2008 13:16 +0200
となっており1時間くらいで対応してくれたんですね。早い。

2008年8月5日火曜日

Lenovo ThinkPad R61 8932A51を購入(2) やっぱりメモリが足りない

アンチウイルスとパーソナルファイアーウォールを入れたら、512MBではメモリが足りませんでした。
常駐ソフトも結構多いですね。これを消したら、メモリを増やさなくてもそこそこ使えるのかも。

2GBのメモリを2枚注文しました。送料等込みで約8500円。
2GB、1枚で十分だと思うけど、安いので。

2008年7月31日木曜日

Lenovo ThinkPad R61 8932A51を購入

早く届かないかなー。
スペックは、OS: Windows XP Pro、 CPU: Core 2 Duo T8100、 メモリ: 512MB、 HDD: 80GB、 CD-R/RW・DVD-ROM、ディスプレイ: 15.4V型液晶 1680*1050(WSXGA+)
未使用品(メーカー保証1年) 79,800円で購入。
メモリは後で増やすとして、一つ気になっているのは、液晶の解像度が高いこと。
字が読みにくそうですが、フォントを大きくすればたぶん大丈夫なはず。

Lenovo ノートパソコン ThinkPad 8932A51 製品情報 - 仕様 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/pc/spec/8932A51.shtml

(広告)

バリューコマースに登録しました

主にショッパーズクラブ目当てに登録しましたが、
PCはジョーシンで買ったので、結局利用できず。

審査が、金曜日申し込み -> 月曜日承認 と早かったので驚きました。

2008年7月23日水曜日

PCが壊れた

PCを起動しようとすると、ビープ音がなって起動しなかった。
メモリを外したり、いろいろ試したけどダメだった。
新しいPCを買った後に壊れてくれたらよかったのに…

ハードディスクのデータ救出用に玄人志向のUSBハードディスクケースを購入。
ハードディスクは無事だった。

2008年7月15日火曜日

富士ゼロックスのネットプリントが2MBまでのファイルに対応

ネットプリント(http://www.printing.ne.jp/)は、
ネットでファイルを登録して、セブンイレブンで印刷することができるサービスです。

ひさしぶりにウェブサイトを見ると、2008/2/29から1ファイルサイズの上限が2MBまでになっていました。
PDF1.6, 1.7にも対応。

2008年7月7日月曜日

適時開示情報閲覧サービスがXBRLに対応。富士通のソフトを試してみる

とりあえず、富士通のインスタンス ビューワ プラグインをインストールしてみた。


  • IEのプラグイン。
  • IEプラグインなのに、XBRLをzipで配布しているので、そのまま開けない。
  • 単純に表示するだけ?
  • .NET を使っているからか遅い。(これは私のPCが古いのが悪いのかも)


次に、インスタンス ダッシュボード。


  • これは単体で動く。
  • Javaで作られている。
  • 複数のXBRLファイルを同時に開き、比較することができる。


日立のは古い.NET Frameworkを使っているみたいなのでインストールできなかった。

東証 : XBRLの参照ソフトウェア
http://www.tse.or.jp/rules/td/xbrl/data/software.html

2008年7月2日水曜日

(四半期配当実施企業リスト 更新) リソー教育(4714)、今期は年2回配当

リソー教育は、今期(2009年2月期)は年二回配当予定です。

四半期配当実施企業
http://sohgetsu.googlepages.com/shihanki_haitou.html

2008年6月13日金曜日

アジア・メディア・カンパニー・リミテッド(2149)、大引け直前に寄る

2:59に、ストップ安86円で、3,043,000株。

2007年12月31日時点で発行済み株式数は58,930,000株。
3,043,000 / 58,930,000 = 約5.16%
誰が買ったんでしょうね?

歩み値は、

2:59 101円 500株
2:59 100円 1,500株
2:59 98円 2,000株
2:59 95円 10,000株
2:59 94円 1,000株
2:59 90円 5,000株
2:59 87円 5,000株
2:59 86円 500株
2:59 86円 3,043,000株

ジョインベスト証券、Firefoxに対応

6/30のシステムの更新で、Firefoxに対応するそうです。
現状でも、Netscape 7.1 以上に対応と書いてあるので、Firefoxでも動くんだろうと思いますが、正式対応が増えるのは良いことですね。

https://www.joinvest.jp/versionup/index.html

2008年5月28日水曜日

アリサカ(2328)、粉飾決算

この会社については全然知らないんですが、ゲームセンターを運営している会社らしい。
「女子大生会計士の事件簿」にゲームセンターの会社の話があったような。

ありました。
「女子大生会計士の事件簿 DX.3 神様のゲームセンター」でした。

このブログについて

2009/11/27 更新
ブログ運営のため、Bloggerのサービスを利用しています。
Cookie、ウェブビーコン(ウェブバグ)を使用することがあります。
また以下のサービスを利用しています。
  • Google AdSense
  • Google Analytics
  • Amazon アソシエイト
  • バリューコマースアフィリエイト

Google AdSense について

このブログでは、Google AdSense を用いて広告を配信しています。
その過程においてCookie、ウェブビーコンを使用しています。
ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、このブログや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。
詳しくは、 http://www.google.co.jp/privacy_cookies.html をご覧ください。
このような情報を使用しないようにするには、http://www.google.co.jp/privacy_ads.html から「オプトアウト」をクリックしてください。
http://www.google.com/ads/preferences からも現在の設定の確認、有効・無効化ができます。

Google Analytics について

アクセス解析のため利用。Cookie、ウェブビーコンを使用しています。無効にしたい方は、JavaScriptを無効にしてください。

Cookieについて

Cookieの無効化
既に受け入れたCookieを削除したい、あるいはCookieを無効にしたい方はウェブブラウザの設定をしてください。
Cookieを無効にした場合、一部機能が制限されることがありますが、閲覧、コメントは可能です。
(2009/11/27現在 ほぼ毎日特定の記事に迷惑コメントが書き込まれているので、CAPTCHAを使用しています。これに伴いコメントを書き込むにはCookieが有効になっている必要があります。)


2008/7/31追記 Cookie、ウェブビーコンの使用について一部追加。
バリューコマースに登録したので追加。

2009/4/13追記 Google AdSense の行動ターゲティング広告開始に対応するため文章を追加。
2009/11/27: CAPTCHA使用について。一部のリンク先修正。

2008年5月15日木曜日

四半期配当実施企業のリストを作りました

  • リンクアンドモチベーション(2170)
  • ホギメディカル(3593)
  • リソー教育(4714)
  • 日立工機(6581)
  • スミダコーポレーション(6817)
  • ホンダ(7267)
  • 東京リスマチック(7861)
  • 野村HD(8604)
  • イー・アクセス(9427)

http://sohgetsu.googlepages.com/shihanki_haito

2008年5月9日金曜日

Windows版のGnumeric(1.9系)

最新のWindows版バイナリが配布されてないかなと思って、
メーリングリスト(http://mail.gnome.org/mailman/listinfo/gnumeric-list)を見たら、安定版の1.8系は無いけれど、開発版の1.9系があった。
http://www.gnome.org/~jody/gnumeric/win32/
から gnumeric-1.9.1-win32-20080505.exe をインストール。
まだあまり使っていないけれど、今のところ特にトラブルはありません。

2008年5月2日金曜日

JFreeChartでローソク足チャート(3)時間軸の目盛の表示間隔を変更する

時間軸の目盛を一日ごとに表示:

二日ごとに表示( unit = DateTickUnit.new(DateTickUnit::DAY, 2) ):


前回からの変更部分は赤字。
ソースコード(JRuby):
include Java
import java.util.Date
import javax.swing.JFrame
import java.util.GregorianCalendar
import java.awt.Color
import java.awt.BasicStroke

import org.jfree.chart.JFreeChart
import org.jfree.chart.ChartPanel
import org.jfree.chart.plot.XYPlot
import org.jfree.chart.renderer.xy.CandlestickRenderer
import org.jfree.data.xy.DefaultHighLowDataset
import org.jfree.chart.axis.DateAxis
import org.jfree.chart.axis.DateTickUnit
import org.jfree.chart.axis.NumberAxis

date_axis = DateAxis.new()
# 時間軸の目盛を一日ごとに表示
unit = DateTickUnit.new(DateTickUnit::DAY, 1)
date_axis.setTickUnit(unit)


price_axis = NumberAxis.new()

# 適当にデータを作成
cal = GregorianCalendar.new(2008, GregorianCalendar::JANUARY, 1)
dates = java.util.Date[5].new()
5.times do |i|
dates[i] = cal.getTime()
cal.add(GregorianCalendar::DAY_OF_MONTH, 1)
end

# to_java(:double)で、RubyのArrayをJavaのdouble型の配列に変換
opens = [100, 125, 150, 200, 150].to_java(:double)
highs = [120, 140, 160, 200, 150].to_java(:double)
lows = [100, 120, 130, 180, 130].to_java(:double)
closes = [115, 140, 155, 180, 135].to_java(:double)
volumes = [1000, 1500, 2500, 5000, 3000].to_java(:double)

dataset = DefaultHighLowDataset.new("Candle", dates, highs, lows, opens, closes, volumes)
renderer = CandlestickRenderer.new()
# 陽線を赤に
renderer.setUpPaint(Color::RED)
# 陰線を青に
renderer.setDownPaint(Color::BLUE)
# ローソクの枠を黒、1ピクセルで描画
renderer.setUseOutlinePaint(true)
renderer.setBaseOutlinePaint(Color::BLACK)
renderer.setBaseOutlineStroke(BasicStroke.new(1))

plot = XYPlot.new(dataset, date_axis, price_axis, renderer)

frame = JFrame.new("example")
chart = JFreeChart.new(plot)
panel = ChartPanel.new(chart)
frame.getContentPane().add(panel)
frame.pack()
frame.show()

2008年4月23日水曜日

JFreeChartでローソク足チャート(2)ローソクの色を変える

陽線を赤、陰線を青に変更:

さらにローソクの枠を黒に変更:

前回のソースコードからの変更部分は色を変えています。
赤字の部分がローソクの色関係、青字がローソクの枠関係のコードです。

ソースコード(JRuby):
include Java
import java.util.Date
import javax.swing.JFrame
import java.util.GregorianCalendar
import java.awt.Color
import java.awt.BasicStroke


import org.jfree.chart.JFreeChart
import org.jfree.chart.ChartPanel
import org.jfree.chart.plot.XYPlot
import org.jfree.chart.renderer.xy.CandlestickRenderer
import org.jfree.data.xy.DefaultHighLowDataset
import org.jfree.chart.axis.DateAxis
import org.jfree.chart.axis.NumberAxis

date_axis = DateAxis.new()
price_axis = NumberAxis.new()

# 適当にデータを作成
cal = GregorianCalendar.new(2008, GregorianCalendar::JANUARY, 1)
dates = java.util.Date[5].new()
5.times do |i|
dates[i] = cal.getTime()
cal.add(GregorianCalendar::DAY_OF_MONTH, 1)
end

# to_java(:double)で、RubyのArrayをJavaのdouble型の配列に変換
opens = [100, 125, 150, 200, 150].to_java(:double)
highs = [120, 140, 160, 200, 150].to_java(:double)
lows = [100, 120, 130, 180, 130].to_java(:double)
closes = [115, 140, 155, 180, 135].to_java(:double)
volumes = [1000, 1500, 2500, 5000, 3000].to_java(:double)

dataset = DefaultHighLowDataset.new("Candle", dates, highs, lows, opens, closes, volumes)
renderer = CandlestickRenderer.new()
# 陽線を赤に
renderer.setUpPaint(Color::RED)
# 陰線を青に
renderer.setDownPaint(Color::BLUE)

# ローソクの枠を黒、1ピクセルで描画
renderer.setUseOutlinePaint(true)
renderer.setBaseOutlinePaint(Color::BLACK)
renderer.setBaseOutlineStroke(BasicStroke.new(1))


plot = XYPlot.new(dataset, date_axis, price_axis, renderer)

frame = JFrame.new("example")
chart = JFreeChart.new(plot)
panel = ChartPanel.new(chart)
frame.getContentPane().add(panel)
frame.pack()
frame.show()


2008/5/2 なぜか「5.times do |i|」が「5.times do i」になっていたので修正。

2008年4月22日火曜日

JFreeChartでローソク足チャート(1)とりあえず表示

Javaはクラス定義等が面倒なので、JRubyを使います。
JRuby 1.1, JFreeChart 1.0.9 を使用。

include Java
import java.util.Date
import javax.swing.JFrame
import java.util.GregorianCalendar

import org.jfree.chart.JFreeChart
import org.jfree.chart.ChartPanel
import org.jfree.chart.plot.XYPlot
import org.jfree.chart.renderer.xy.CandlestickRenderer
import org.jfree.data.xy.DefaultHighLowDataset
import org.jfree.chart.axis.DateAxis
import org.jfree.chart.axis.NumberAxis

date_axis = DateAxis.new()
price_axis = NumberAxis.new()

# 適当にデータを作成
cal = GregorianCalendar.new(2008, GregorianCalendar::JANUARY, 1)
dates = java.util.Date[5].new()
5.times do |i|
dates[i] = cal.getTime()
cal.add(GregorianCalendar::DAY_OF_MONTH, 1)
end
# to_java(:double)で、RubyのArrayをJavaのdouble型の配列に変換
opens = [100, 125, 150, 200, 150].to_java(:double)
highs = [120, 140, 160, 200, 150].to_java(:double)
lows = [100, 120, 130, 180, 130].to_java(:double)
closes = [115, 140, 155, 180, 135].to_java(:double)
volumes = [1000, 1500, 2500, 5000, 3000].to_java(:double)

dataset = DefaultHighLowDataset.new("Candle", dates, highs, lows, opens, closes, volumes)
renderer = CandlestickRenderer.new()
plot = XYPlot.new(dataset, date_axis, price_axis, renderer)

frame = JFrame.new("example")
chart = JFreeChart.new(plot)
panel = ChartPanel.new(chart)
frame.getContentPane().add(panel)
frame.pack()
frame.show()

2008年4月18日金曜日

タワー投資顧問 -> サイバーファーム(2377) チャート調整

チャートに市場が休みの日も表示され、ローソクとローソクの間隔が広くなりすぎるので、土日を表示しないようにしました。
http://sohgetsu.googlepages.com/tower.html

2008年4月14日月曜日

タワー投資顧問 サイバーファーム(2377) 全株売却。 データ更新

変更保有報告書(大量保有) H20.04.14 提出分を反映。
http://sohgetsu.googlepages.com/tow
er.html

ついに、タワー投資顧問の損切りが終了しました。

2008年4月13日日曜日

SBIイー・トレード証券から他社への移管手続き

手続き書類のPDFファイルは提供されていないので書類を請求する必要があります。

ログインして、
サービス案内 -> 株券移管・入庫・出庫 -> 株券出庫サービス から
特定口座なので「特定口座内上場株式等移管委託依頼書」を請求。

以前移管した時(2008年2月頃)
記入ミスしてしまい、訂正しました。
訂正する場合、訂正印は4枚全てに押す必要があるそうです。

1.日曜日の夜にポストに投函。
2.金曜日(夜7時ごろ確認)にイートレード証券の口座から手続きした株が消える。
3.次の週の火曜日に移管完了(確認は水曜日)

今回移管した時
1.火曜日の夜にポストに投函。
2.次の週の水曜日にイートレード証券の口座から手続きした株が消える。
3.金曜日に移管完了(確認は土曜日)

という具合で移管できました。

2008年4月11日金曜日

タワー投資顧問 サイバーファーム(2377) データ更新

変更保有報告書(大量保有) H20.04.11 提出分を反映。
http://sohgetsu.googlepages.com/tow
er.html


ローソク足の枠を黒、陽線を赤に変更。

2008年4月10日木曜日

タワー投資顧問 サイバーファーム(2377) 更新

変更保有報告書(大量保有) H20.04.10 提出分を反映。
http://sohgetsu.googlepages.com/tow
er.html


2008/4/4時点で7,360株保有。
まだ反映されていませんが、4/8, 4/10の出来高がかなり増えています。

2008年4月3日木曜日

タワー投資顧問の処分売り(サイバーファーム)

タワー投資顧問の売りがすごいのでチャートにしてみました。



タワー投資顧問の大量保有報告書、変更報告書(大量保有)
第2 提出者に関する事項
(5)【当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況】
より作成
 
CSVファイル http://sohgetsu.googlepages.com/tower.csv

2008/4/8 別サイトに専用のページを作りました。 [変更報告書(大量保有)が出るたびに更新予定]
http://sohgetsu.googlepages.com/tower.html

2008年3月27日木曜日

JFreeChartを使って、株価チャートを作ってみました

JFreeChart版


Gnuplot版


Gnuplotを使ったものよりきれいなんですが、JFreeChartはライブラリなのでプログラムを書かなくてはいけないのが面倒です…

Firefox 2.0.0.13 リリース。セキュリティ修正あり

リリースノート
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.13/releasenotes/

Firefoxに脆弱性があると、通常、Thunderbirdにも同じ脆弱性があると思うのですが、Thunderbirdはいつも更新おそいですよね。
なんで同時にリリースできないんだろう?

2008年3月18日火曜日

ニスカ(6415)、TOB成立

ニスカ(6415)のTOBが成立しました。
TOB成立後、キヤノンFTのニスカ株式保有割合は97.88%(会社開示資料より)。
誤発注したと思われる、シティグループ・グローバル・マーケッツ・フィナンシャル・プロダクト
も応募したようです。[後日、変更報告書(大量保有)が出るはず]

キヤノンファインテック株式会社
http://www.canon-finetech.co.jp/

2008年3月6日木曜日

サイバーファーム(2377)の大口売りはタワー投資顧問

変更報告書(大量保有)が出ました。
2/28の大口売りはタワー投資顧問(T00203)だったようですね。
詳細はEDINET(https://info.edinet.go.jp/)で確認してください。
 2008/2/28 普通株式 4,318 市場内 処分
とのこと。
2/28の出来高は4,532株なのでほとんどタワー投資顧問の売りですね。
タワー投資顧問はまだかなりの株を持っており、これからも損切りが続いていくと思われます。

関連記事
サイバーファーム(2377)、比例配分狙いの買いに大口売り

2008年2月29日金曜日

松井証券から他社への移管手続き

松井証券から他社へ持株を移管しました。
移管手続きは、オンライン上ではできず、書類を提出する必要があります。
ログインして 口座管理->書類請求・申込 から口座振替依頼書を請求するか、
ヘルプ -> 手続き書類一覧 から口座振替依頼書のPDFファイルをダウンロードして印刷します。
この場合も宛名の紙を印刷すれば切手はいりません。
私の場合、
  1. 日曜日の夜に書類をポストへ投函
  2. 水曜日のバッチ処理後に手続きした株が消える
  3. 金曜日に移管完了

という具合で思っていたより早く終わりました。

2008年2月28日木曜日

サイバーファーム(2377)、比例配分狙いの買いに大口売り

ザラ場は見ていなかったので詳しくはわかりませんが、
歩み値を見る限りでは、
2:55にストップ高、27,500円で寄り付く。4,263株約定。
同じく2:55、27,500円で1株、268株約定。
その後、売り気配になり、売り気配26,600円で取引終了。
おそらく、タワー投資顧問(T00203)か、サンドリンガム・キャピタル・パートナーズ・リミテッド(T054CF)が売ったものと思われます。
まだどこが売りを出したのかはわかりませんが、タワー投資顧問は以前、比例配分狙いの買いに大口の売りを出したことがありました。タワー投資顧問が大量保有している銘柄に比例配分狙いで買いを入れるのは危険ですね。

2008/3/6追記 変更報告書(大量保有)が出ました。
サイバーファーム(2377)の大口売りはタワー投資顧問

2008年2月26日火曜日

ネットプリントで確定申告書を印刷

ネットプリント(http://www.printing.ne.jp/)を使って確定申告書を印刷する手順
  • 確定申告書等作成コーナーで作ったPDFファイルのバージョンは1.2だが、ネットプリントはPDFのバージョンを1.3,1.4,1.5 にしか対応していないので、PDF 1.3,1.4,1.5に変換する。(注1)

  • ネットプリントは1ファイル1MB(1024KB)までしか対応していないので、1ファイル1MB以下になるように分割する。(注2)

具体例
ここでは、PDFの変換に PDFCreator(http://www.pdfforge.org/)を使います。
使用したソフトのバージョンは、Adobe Reader 8.1.2, PDFCreator 0.9.5 です。
PDFビュワーは、Adobe Reader を使うのが無難ですが、Foxit Reader(2.2 build 2129)でもネットプリントにファイルを登録できました。(実際に印刷はしていません)
Foxit Reader のほうがファイルサイズが小さくなるのでこちらのほうが良いのですが、以前、試したときはうまくいかなかったことがありました。

まず、確定申告書等作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/)で作ったPDFをAdobe Reader で開きます。

印刷でプリンタにPDFCreator を選びます。
印刷の詳細設定、「画像として印刷」を有効にします。
プロパティから「白黒」を選択。



「OK」を選択し印刷を始めます(PDFの出力)

PDFCreator が起動するので、
  • 「Document」 -> 「Print」 を選ぶ

  • ダブルクリック

  • 右クリックから 「Print」 を選ぶ

のいずれかの方法で選択。


ダイアログが開くので、「Options」 を選択し、
「Formats」 -> 「PDF」 -> 「General Options」 の 「Compatibility」 を PDF1.3~PDF1.4にします。


「Save」 を選択して、Options の設定を保存し、Options ダイアログを抜けます。

「Save」 を選択するとセーブダイアログが出るので、ファイルの種類をPDFにして変換します。

これでPDFファイルの変換は終了です。

ファイルサイズが1MBより大きければ、PDF Knife(http://homepage3.nifty.com/e-papy/index.html)
pdftk (http://www.accesspdf.com/pdftk/)
などを使って、PDFファイルを分割して1ファイル1MBに収まるようにします。(注2)

2008/7/15追記 

(注1)、(注2) 2008/2/29からネットプリントは、1ファイルの上限が2MBまでになり、PDF1.6, 1.7にも対応しています。

2008年2月24日日曜日

キーボードにコーヒーをこぼしてしまった…

やってしまいました…
ノートPCじゃなくてよかった。
これから気をつけないと…

2008年2月20日水曜日

ニスカ(6415)の訂正報告書が出ました

「市場内取引」を「市場外取引」に訂正とのこと。
2月12日 1,020,000株(9.93%) 市場外取引 取得 2360円

2月12日 1,020,000株(9.93%) 市場内取引 取得 2360円
になります。
訂正報告書はEDINET(https://info.edinet.go.jp/)で確認してください。
シティグループ・グローバル・マーケッツ・フィナンシャル・プロダクト(EDINETコード T051E7)です。

市場で2月12日の寄りに、1,020,400株約定していたので、なぜ市場外なんだろうと思っていたのですが、単に記載ミスだったんですね。
やはり誤発注なんでしょうか?
公開買付に応募するとしたら、
2010円で買取なので、
2360円 - 2010円 = 350円
1株当たり損失350円
350円*102万株=3億5700万円の損失ですね…

2008年2月19日火曜日

一時TOB価格を大幅に上回った、ニスカ(6415)の大量保有報告書が出ました

大量保有報告書を出したのは、
シティグループ・グローバル・マーケッツ・フィナンシャル・プロダクト
EDINETコード T051E7
です。
2月4日     100株    市場外取引 取得 960円
2月7日     100株    市場外取引 取得 1660円
2月12日 1,020,000株(9.93%) 市場外取引 取得 2360円
保有株 1,020,200株
投資目的は純投資となっています。
詳細はEDINET(https://info.edinet.go.jp/)で確認してください。

TOBを妨害する目的なら、全株一致した2月8日に買うはずだけど、買っていないようだし、なぜこんな高値で買ったのだろう?

関連記事
ニスカ(6415) TOB価格を大幅に越える(2月12日)
http://sohgetsu.blogspot.com/2008/02/6415tob212.html

2008/2/20追記
訂正報告書が出ました。2月12日の市場外取引が市場内取引に訂正されています。

EDINETコードが間違っていました。「T052CB」(これはシティグループ・グローバル・マーケッツ・リミテッド
)から「T051E7」に訂正しました。

2008年2月13日水曜日

Cygwin のアンインストール(2) レジストリファイルを使ったレジストリの削除

まず、  http://park8.wakwak.com/~sohgetsu/cgi-bin/wiki.cgi?action=ATTACH&page=FrontPage&file=cygwin%5Fdel%2Ereg から レジストリファイル cygwin_del.reg をダウンロードします。

次に下記のいずれかの方法でレジストリファイルを取り込みます。
  • レジストリファイルをダブルクリックする。

  • レジストリファイルを右クリックしてメニューから結合を選択。

  • regedit.exe を起動して、メニューの
    レジストリ -> レジストリ ファイルの取り込み
    からレジストリファイルを選択する。

これで
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cygnus Solutions
 HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Cygnus Solutions
が削除されます。

ちなみに cygwin_del.reg の内容は、
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Cygnus Solutions]

[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cygnus Solutions]


のようになっています。
これを cygwin_del.reg として保存してもOKです。

関連記事
Cygwinのアンインストール

2007/2/14追記 読みやすいように一部編集しました。

ニスカ(6415) TOB価格を大幅に越える(2月12日)

2月12日になぜか100万株(発行済み株式の10%ほど)ほどの成行買いがあり
TOB価格2010円を超え、2360円で寄り付く。
誤発注?
直後に売り気配になりTOB価格である2010円まで下落。
キヤノンFT(6421)が50%ほど握っているので思惑なんてないはずですが…

半期報告書記載の株主構成
キヤノンFT 5,236,000(51.0%)
山梨中央銀行 441,000(4.30%)
日本電産ロジステック 340,000 (3.32%)
山田衣子 301,000 (2.93%)
ニスカPS会 292,000 (2.85%)
ニスカ従業員持株会 264,000 (2.57%)
UBS AG ロンドンアカウント IPBセグリゲイテッド クライアント アカウント 155,000 (1.51%)
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 150,000 (1.47%)
南日本銀行 113,000 (1.11%)
ビー・ケー・ファイナンス 84,000 (0.82%)

2008年2月8日金曜日

リンクを新しいタブで開く(Firefox)

リンクを中クリックすると新しいタブで開きます。が、しかし私の最近買ったマウス(Microsoft Comfort Optical Mouse 3000)はどうも中ボタンが押しにくい。
なので、他のボタンを使って新しいタブで開けないか調べてみました。

デフォルトでは
ctrl + クリック 新しいタブで開く(バックグラウンド)
ctrl + shift + クリック 新しいタブを開く(フォアグラウンド)


その他のマウスショートカット
Firefox Help: マウスショートカット
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/mouse

Firefox 2.0.0.12 リリース

Firefox 2.0.0.12 がリリースされました。
セキュリティ修正が含まれています。

MFSA 2008-11 div オーバーレイによるフィッシング詐欺警告の上書き
MFSA 2008-10 スタイルシートのリダイレクトを利用した URL トークンの読み取り
MFSA 2008-09 ローカルに保存されたプレーンテキストファイルの誤処理
MFSA 2008-08 ファイル処理ダイアログの改ざん
MFSA 2008-06 ラウジング履歴と前方ナビゲーションの読み取り
MFSA 2008-05 chrome: URI を通じたディレクトリトラバーサル
MFSA 2008-04 保存されたパスワードの破損
MFSA 2008-03 特権昇格、XSS、リモートコードの実行
MFSA 2008-02 ファイル入力フォーカスの横取りに関する複数の脆弱性
MFSA 2008-01 メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.8.1.12)

http://www.mozilla-japan.org/projects/security/known-vulnerabilities.html#firefox2.0.0.12

リリースノート
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/2.0.0.12/releasenotes/

2008年2月1日金曜日

銀行の主要株主になるための認可の取得にかかる期間

電子政府の総合窓口(http://www.e-gov.go.jp/)の銀行主要株主に係る認可の説明に
標準処理期間:1ヵ月(金融庁長官が別に定める銀行は2ヶ月)

とある。
以下の新生銀行、東京スター銀行の例でも1ヶ月程度かかっている。

新生銀行の例:
JCフラワーズ
2007年11月20日 金融庁に認可申請
2007年12月25日 認可取得

東京スター銀行の例:
アドバンテッジパートナーズ
2007年12月21日 金融庁に認可申請
2008年1月29日  認可取得

古い例であまり参考にならない(根拠となる法律も異なる)とは思いますが、あおぞら銀行の場合も載せておきます。
あおぞら銀行の例(EDINETより):
サーベラス
平成15年6月30日 金融庁に認可申請
平成15年8月18日 認可取得

2008年1月22日火曜日

株価下落がひどい

長期投資用に買い始めた株の評価損が-25%ほどになってしまいました。
しかしすごい下げですねえ。
これがもし単元株だったらすごい損失だなあ…
単元未満株でよかった。

2008年1月21日月曜日

新賢明なる投資家(上) 間違い発見

76ページの注12後ろから2行目
「ただし、もし株価ががってしまうと」は
「ただし、もし株価ががってしまうと」 の間違い

新賢明なる投資家 上 ISBN4775970496
2006年7月3日 第4刷 です。

2008年1月16日水曜日

確定申告書をネットプリントで印刷する際の注意点

今年も確定申告の時期が来ました。
そこで、確定申告書等作成コーナー( https://www.keisan.nta.go.jp/ で作ったPDFをネットプリント(http://www.printing.ne.jp/)で印刷するときの注意点を書きたいと思います。

今年も、確定申告書等作成コーナー( https://www.keisan.nta.go.jp/ )で生成されるPDFはバージョンが1.2ですね。
ネットプリントは、PDF1.2に対応していないので、他のバージョンに変換する必要があります。
他のバージョンに変換するには仮想プリンタを使うのが手軽です。

PrimoPDF
http://www.xlsoft.com/jp/products/primopdf/index.html(日本語)
http://www.primopdf.com/(英語)

PDFCreator
http://www.pdfforge.org/などを使ってPDF1.3, 1.4, 1.5のいずれかに変換してください。

ネットプリントが1ファイル1MBまでしか対応していないことにも注意してください。 (注1)

2008/2/26追記

2008/7/15追記 (注1) 2008/2/29からネットプリントは、1ファイルの上限が2MBまでになっています。

2008年1月15日火曜日

証券会社のFirefox, Safari 対応状況

証券会社FirefoxSafari(Mac)
イー・トレード証券 × ○
カブドットコム証券 ○ ○
ジョインベスト証券 × ○
松井証券 × ○
マネックス証券 ○ ○
楽天証券 × ×

注:正式対応しているもののみ対応としています。

2008/9/22追記 URLが変更になったので、イー・トレード証券(現:SBI証券)へのリンクを削除しました。この表は2008/1/15時点での対応状況です。

2008年1月11日金曜日

マネックス証券がFirefox、Safariに対応

推奨環境にSafariとFirefoxを追加しました(2008年1月11日)(マネックス証券)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news8014.htm

後で、他にも正式対応している証券会社がないか調べよう。

2008/1/15追記
調べてみました。
証券会社のFirefox, Safari 対応状況
http://sohgetsu.blogspot.com/2008/01/firefox-safarini.html