- 確定申告書等作成コーナーで作ったPDFファイルのバージョンは1.2だが、ネットプリントはPDFのバージョンを
1.3,1.4,1.5にしか対応していないので、PDF 1.3,1.4,1.5に変換する。(注1) - ネットプリントは1ファイル
1MB(1024KB)までしか対応していないので、1ファイル1MB以下になるように分割する。(注2)
具体例
ここでは、PDFの変換に PDFCreator(http://www.pdfforge.org/)を使います。
使用したソフトのバージョンは、Adobe Reader 8.1.2, PDFCreator 0.9.5 です。
PDFビュワーは、Adobe Reader を使うのが無難ですが、Foxit Reader(2.2 build 2129)でもネットプリントにファイルを登録できました。(実際に印刷はしていません)
Foxit Reader のほうがファイルサイズが小さくなるのでこちらのほうが良いのですが、以前、試したときはうまくいかなかったことがありました。
まず、確定申告書等作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/)で作ったPDFをAdobe Reader で開きます。
印刷でプリンタにPDFCreator を選びます。
印刷の詳細設定、「画像として印刷」を有効にします。
プロパティから「白黒」を選択。
「OK」を選択し印刷を始めます(PDFの出力)
PDFCreator が起動するので、
- 「Document」 -> 「Print」 を選ぶ
- ダブルクリック
- 右クリックから 「Print」 を選ぶ
のいずれかの方法で選択。
ダイアログが開くので、「Options」 を選択し、
「Formats」 -> 「PDF」 -> 「General Options」 の 「Compatibility」 を PDF1.3~PDF1.4にします。
「Save」 を選択して、Options の設定を保存し、Options ダイアログを抜けます。
「Save」 を選択するとセーブダイアログが出るので、ファイルの種類をPDFにして変換します。
これでPDFファイルの変換は終了です。
ファイルサイズが
pdftk (http://www.accesspdf.com/pdftk/)
などを使って、PDFファイルを分割して1ファイル
2008/7/15追記
(注1)、(注2) 2008/2/29からネットプリントは、1ファイルの上限が2MBまでになり、PDF1.6, 1.7にも対応しています。
ちょうどネットプリントでファイルを弾かれてショックを受けていたところ偶然こちらの記事に辿り着いたのですが、本当に助かりました。
返信削除おかげさまで無事にファイルを登録することが出来ました。ありがとうございました。